November 2000 アーカイブ

午前0時をみはからって、コンテンツをFTPサーバにアプしました。
最初はCGIファイルがおかしかったりカウンタファイルをちゃんと
読み込んでくれなかったりでInternal Server Error出しまくってたけど、
なんとか無事にサイトの再開が完了しました。
いやーひと安心ヽ(´ー`)ノ。
今日1日で、はじめましての方たちからのカキコがいーっぱい。
「以前来たんだけど、お休みだったので今日を楽しみにしてました」
っていう声が多かったみたい。いやーもうしわけなかったです。
これからよろしくお願いします、ってことで;

--

朝の通勤電車の中で、僕の真ん前に座っていた人が読んでいた雑誌を何げに
見ると、我が敬愛する元マラソンランナー、増田明美さんの対談連載が
載っていた。
何ていう雑誌かと思って目を凝らして見ると、「ランナーズ」
さっそく帰りに本屋に寄って買ってきたのは言うまでもない(爆)。

--

明日も、出勤を言い渡されてしまったヽ(;´Д`)ノ。
よーく考えると、ここんとこマトモに祝日休んだことないんだよねー。
来週から研修だっていうのに、事前準備もできやしない(;´Д`)。
こんなんでいいのか?

たまりにたまった洗濯物を、やっとアイロンかけ終わった。なんか達成感につつまれ、快適な日曜日だ(^▽^ケケケ

--

どうもfmlの設定がよくわからん;掲示板のCGIからfmlのMLのアドレスにメールを出させようとするのだけど、rejectされてしまう。あと、自動登録、自動退会の処理もCGIでやらせたいんだけど、方法がようわからん。Majordomoならうまくいったんだけどなー。いっそのこと、Majordomoも入れちゃうか;
もちっと勉強しよう。

--

古いメールを整理していた。7年ほど前、初めてEメールを使い始めたころにやりとりしたメールたちを今使っているNetscape Messengerで読み込める形に手作業で直す。ああ、こんな内容をそういえばやりとりしてたな・・・と懐かしむ一方、当時自分の書いていたメールを読み返すと、あまりの恥ずかしさに顔から火が吹き出てくるね。身の程知らずの学生だったとはいえ、よくこんなズケズケと大先輩方相手に書いてたなーって思うと、自分のメールは読みたくなくなってくるね。まあ、それだけ7年間で成長したってことなのかもしれんけど・・・

万葉旅行の先輩(女性)が結婚することになった。その知らせがそのMLに流れたんだけど、当時学生だった僕はあろうことか独身の30代社会人が大半を占める中「まだ残ってらっしゃる方、早く幸せになりましょうねー」と茶々を入れてしまった。彼等のうちの一人から「君は、将来会社に入って独身寮で定年を迎えそうな、そんな気がする今日このごろです」と、痛烈な皮肉がこもった返事を頂いた。

今、よーく自分の置かれている状況を考えてみると、なんと、その人があのとき書いたとおりになっているではないか!!!!あああ、このまま寮の中で定年まで枯れてしまうのか・・・まあ、仮に定年まで独身でいるにしても、せめてこの独身寮だけはなんとか出たいものだ(爆)

寝たいときに寝られる、これにまさる贅沢があろうか(爆)

「十市~」用のHTML、HDMLのソースを仕上げ、アプする。UP.SDKシミュレータでテスト表示させてみると、どういうわけか日本語が全部化けているぞヽ(;´Д`)ノ Device Settingもちゃんと「Japanese(ja)」の「Shift JIS」になってるし、フォントもMS明朝なのになー; うーん、おかしい。と思ったら、/usr/local/apache/conf/mime.typesの
text/x-hdml hdml
というエントリを
text/x-hdml;charset=Shift_JIS hdml
に書き換えてApacheを再起動すると、ちゃんと日本語が表示されるようになった。それか、Webページの置いてある一番上のディレクトリに.htaccessファイルを置いて、そのファイルに
AddType text/x-hdml;charset=Shift_JIS .hdml
と書き加えてやってもOKなんだよね。
iモードのほうは異状なさそうだった。Jスカイウェブのほうはテスト環境が手元にないので、誰か見てみて;

そんなことをしているうちに、すっかり日が暮れてしまった(爆) 研修の事前課題をやらねば・・・あああヽ(;´Д`)ノ 明日は万葉旅行で近江蒲生野に行くことになってんだけど、今回はちょっと行けそうにないっす。あああ行きたかったのになあ近江蒲生野;

さ、洗濯しよ(爆)

もうすっかり冬景色である。ああまた車が欲しい・・・・;

sararaにMLをインストールする。世界的にみればMajordomoあたりがいいんだろうけど、fmlのほうが過去に導入実績があるので、さんざん迷ったあげくfmlをインストールすることにした。実績があるといっても、昔入れたのはfml-1.5だったので、今のバージョン3はかなり設定方法が変わっている。まあ、でも最近はインストールから設定方法まで事細かに親切に解説してくれるWebサイトがあるから、ほとんど難なくインストールすることができた。
こないだメールボムまがいの大量メールを誤送信したeグ○ープなんか早々に解約してやる(^▽^ケケケ

今日は今朝からなんかおかしかったっすヽ(;´Д`)ノ
いきなり、朝のミーティングの司会当番ではオオボケかまして失笑を買うわ、人と話してても会話がかみあわなくなるわで、なんか今日は自分が自分でなくなったってゆーか;
「いつもやないか」っていう説もあるらしいが(爆)それにしても今日はひどかった。
ここまでになると、なーんか生きてるのも嫌になってくるね(;;´Д`)y─┛~~
ああああ、毎日辛いよーヽ(;´Д`)ノ
こうなったら玉砕だ;ええい、ままよ!
振るんならさっさと振ってくれい!!!

--

閑話休題、さくらインターネットのbindが書きかわり、いよいよ新サーバでnibit.toが立ち上がった。めでたしめでたし;
と思って、家に帰ってアクセスしようとすると、つながらーん!!!どうやらZEROのDNSサーバにはまだ反映されてないようだ。
しょうがないのでIPアドレス直打ちにて対応だ;
www.toochi.comのほうはちゃんと新しいので表示されるんだけどなー; おかしいなー。うん。

--

ちなみに、昨日の日記でNetscape 6の製品版が出たと書いたがなんのことはない、Preview Release 3が出ただけじゃん;
早く製品版リリースしてくれー>Netscape

主査と先輩2人と一緒に午後から横浜に出張し、その足で中華街へ繰り出す。
紹興酒を片手に主査の語りが入る。
「仕事ってのは女性とのつきあいと同じで、仕事のできる人間は女性とのつきあいもうまいんだ」
その言葉に妙にうならされてしまったワタシ・・・ヽ(;´Д`)ノ
うーん、社会って、厳しいねえ・・・・;

横浜の中華街って、夜でも安心して歩けるのがいいね。カップルばっかりで、腹は立っても害はなし; 神戸の南京町なんか夜になるとヤクザがうろうろ歩き回ってるし、ガラの悪いこと悪いこと・・・(;´Д`) まあ、横浜の中華街は広すぎて方角がわかんなくなるのが玉にキズだが。

帰りは、横浜線で橋本まで行き、そこから京王線に乗り換えて多摩センターに出て、そこからモノレールで玉川上水まで行って、西武線に乗り換えるコースを先輩と一緒に試してみた。
多摩センターって、すっごくキレイな町並みで、個人的にいたく気に入った。
「多摩センターとか南大沢とかは、トレンディドラマに出てくるようなキレイなところだよ」と言うのは、一緒に帰った地元出身の先輩。
うん、結婚したあとマンションを買って生活してみる場所として、考えてみる価値は十分あるかも;

--

今夜は、sararaのApacheを1.3.14にバージョンアップ。その勢いでsendmailも8.11.1にアップグレードしようと思ったが、どういうわけかsendmailが立ち上がらなくなってしまったので、8.9.3に戻した。やっぱりさくらインターネットのオンラインマニュアルじゃなくてREADMEファイルを読まんとだめやね・・・

毎年、5月と11月には、鼻と喉をやられる。
季節の変わり目だし、急に暑く/寒くなるからねー;
しかも、満員電車の身動き取れない中そこかしこでゴホゴホやられるとうつされないほうがおかしいってもんだ。
てことで、私も例に漏れず風邪をうつされ苦しんでます。

何が辛いかっていうと、病気でしんどい時に満員電車に押しつぶされることだね。マジ倒れそうになったよ。でも、うら若き女性ならともかく、ムサイ野郎が駅で倒れてたって誰も同情なんかしやしないもんねー。

それでも、しっかり3時間残業。そのあと、飲みのお誘いがあったんだけど、この状態でまたテレクラ泊まりになるとマジ死んでしまうので、今日は不義理ながらパスしてしまった。

--

帰りの埼京線。新宿駅で緊急に2分ほど停車した。
「6号車の後ろの座席が汚れており、座れなくなっています・・・」
誰かゲロっちゃったみたい。私はその2両後ろの車両に乗っていたので、状況はわかんなかったんだけど、どんな人がどんな状況でゲロったのかすごく気になる。風邪が流行ってるってのもあるし、無理をおして仕事した帰りのOLなんかが、電車の中で気分が悪くなり、こらえきれずに・・・なんていうシチュエーションを妄想したりなんかするのだが、まあきっとそこらの酔っ払いオヤジの仕業に違いないだろう。

--

家に帰り、sararaと戯れてApacheでもバージョンアップしようかとも思ったけど、そんな暇があったら早く寝て風邪治したほうがいいだろうね。
ま、これからメールでも書いて、爆睡します・・・
・・・・沈・・・・

今朝、実家から電話があって
「インターネットのプロバイダからセットアップガイドが来たんで、どうやって設定していいのか教えてくれ」
と言われた。
今まで、実家のPCには私名義でドリームネットのアカウントを使ってもらってたんだけど、このたび僕の普段使ってる無料ISP「ゼロ」が実家のある西宮市にもアクセスポイントを作ったみたいなので、実家のISPをゼロに切り替えてもらおうと思って入会手続きを済ませておいたのだった。
パソコンの操作といえば、キータッチすらおぼつかない実家の父親ゆえ、当然ISPのアカウントの設定やダイアルアップ接続の設定などできるはずもなく、冒頭のようなセリフになった。
電話ごしにウインドウの開き方やどこにどんな値を入れればいいかを教えてあげたのだが、なんせ「CD-ROMって、光ってる面を上にして入れるんだっけ?」というレベルの父親なので、電話越しで口で説明するのにはおのずと限界がある。
結局、モデムの設定がうまくいかず、モデムの設定方法まで口頭で説明するのはさすがに大変なので、ISPの切り替えは断念。元に戻してもらい、年末の帰省のときにでも行って設定してあげることにした。
あー、口だけで説明するのはすごくもどかしい。いっそのことBackOrificeでも入れてこっちから遠隔操作ができればどれだけ楽かと思ったよ。まあ、ダイアルアップ接続の設定するのに遠隔操作も何もあったもんじゃないが;

--

さて、会社の研修が2週間後に始まるんだけど、
入社3年目社員を対象にしたけっこう大がかりな研修で、
東京の広尾にある研修センタに2週間カンヅメになります。
まあ、広尾に住めるのなんて後にも先にもこの時だけだろうから、
せいぜいエンジョイするつもりです。
それにしても、事前課題の多いこと多いこと!
技術屋なので、財務やマーケティングはまったくのゼロからの勉強で、
けっこうたいへんっす;
まあ、やればおもしろいけどね♪

無事にレンタル鯖が立ち上がったということで・・・試験カキコしてみてます。
昨日、さくらインターネットさんからサーバを引き受けました。
ホスト名は、sarara.nibit.toです。
IPアドレスも2つもらったので、それぞれにnibit.toとtoochi.comというドメインを割り当ててバーチャルドメイン運用しようと思ってます。

さっそく、rootになって、httpd.confを書き換えて遊んでました。デフォルトではreferer_logとagent_logを吐かない設定になっているので、さっそく吐くように設定。ついでに、access_logのフォーマットを変えて、refererとagentの値もちゃんと書き出すようにした。あと、ユーザホームディレクトリのpublic_htmlの中に入っているファイルのURLをhttp://nibit.to/~ユーザ名/ という形でなく、http://ユーザ名.nibit.to/ という形にしたかったのだけど、rewrite_moduleの読み込みをどうするかいまいち不明だったので、断念。

で、次はDOCUMENT_ROOTの設定。ownerがrootになっているが、rootで直接サーバにログインできないので、ownerの名前を変える。で、root権限でchownしたのだが、そのときのカレントディレクトリをよく確認しないでchownしちゃったもんだから、間違えてそのときにいた/usr/local/binディレクトリをchownしてしまったのです! まだchownだったから元に戻せたけど、これがrmとかだったら!あああ、rootって怖いわ・・・ヽ(;´Д`)ノ
root権限で正規表現を使ってコマンド実行するときには、カレントディレクトリをよく確認しないと、えらいことになってしまうということですな。
あと、間違えてやっちゃいそうだけど絶対やっちゃいけないことで有名なのが、.で始まるファイルを消そうとして
# rm -rf .*
ってやっちゃうことね。これやると、カレントディレクトリだけじゃなくて..*とか../.*とか../../*なんかにもマッチしちゃうから、結局マシン上の全ファイルが消えちゃうことになるんだよね。上の正解は
# rm -rf .??*
ですね。

まあ、そんなこんなで紆余曲折の末、ようやくファイルをアプすることができたので、こうやってマタ~リ日記など書いているわけですが・・・せっかくのリニューアルなので、日記のスクリプトを、まっさらにしました。それから、文体も、昔の妙にpoeticでイタ~イのはやめて、こういう書き方にしてみました。まあ、気分次第でどうにでもなることですが・・・

ともあれ、rootにもなれたことだし、これで名実ともに一国一城の主ですな; これで自分の家にサーバがあればもう最高なんだが・・・とりあえず、これから何をインストールして遊ぼうか思案中ヽ(´ー`)ノ

月別 アーカイブ

OpenID accepted here Learn more about OpenID
Powered by Movable Type 6.0.6

このアーカイブについて

このページは2000年11月からのブログ記事を新しい順に並べたアーカイブです。

August 2000が前のアーカイブです。

December 2000が次のアーカイブです。

メインページから最近のコンテンツを見るかアーカイブで全コンテンツを見る